「JAS規格制度」とは農林水産大臣が制定した「日本農林規格(JAS規格)」に基づく、品質検査方法・生産方法・流通方法などの基準を満たす商品(飲料食品や林産物など)に対してのみ、JASマークを付けることが認められている任意の制度です。
JAS制度とは
JAS構造材を使うメリット
JASマークがついている木製品は、厳格な審査・管理によって安定した品質・性能を保っていることから、建築資材などに安心して利用することが出来ます。
協議会 会員
| 株式会社庄司製材所 | 〒999-5603 最上郡真室川町大字大滝108-2 | 
| 株式会社大和 | 〒997-1122 鶴岡市友江字川向61-1 | 
| 相原木材株式会社 | 〒990-2251 山形市立谷川2丁目86-1 | 
| 出羽庄内森林組合 | 〒999-7542 鶴岡市水沢字山ノ腰31-1 | 
| 株式会社阿部製材所 | 〒999-8232 酒田市市条字横枕36 | 
| 株式会社沖田木材産業 | 〒999-2231 南陽市二色根472-4 | 
| おきたま木材乾燥センター株式会社 | 〒992-0771 西置賜郡白鷹町大字鮎貝54 | 
| 株式会社山形城南木材市場 | 〒990-2307 山形市表蔵王60-1 | 
| 株式会社ヤマムラ | 〒996-0053 新庄市大字福田711-97 | 
| 株式会社アイタ工業 | 〒992-0022 米沢市花沢町2845 | 
JAS認証工場
| 認証番号/認証日/会社・工場名 | 所在地 | 認証区分 | 
|---|---|---|
| JLIRA-B-14-01 / H21.2.27 株式会社大和 製材工場 | 〒997-1122 山形県鶴岡市友江字川向61-1 TEL: 0235-33-0100 / FAX: 0235-33-2126 | 構造用製材 下地用製材 | 
| JLIRA-B-14-02 / H21.2.27 株式会社庄司製材所 製材工場 | 〒999-5603 山形県最上郡真室川町大字大滝108-2 TEL: 0233-66-2032 / FAX: 0233-66-2123 | 構造用製材 造作用製材 下地用製材 | 
| JLIRA-B-14-05 / H21.2.27 相原木材株式会社 製材工場 | 〒990-2251 山形県山形市立谷川2-86-1 TEL: 023-686-4326 / FAX: 023-686-4328 | 構造用製材 造作用製材 下地用製材 | 
| JLIRA-B-14-08 / H28.3.31 相原木材株式会社 製材工場 | 〒990-2251 山形県山形市立谷川2-86-1 TEL: 023-686-4326 / FAX: 023-686-4328 | 人工乾燥処理構造用製材 人工乾燥処理造作用製材 人工乾燥処理下地用製材 | 
| JLIRA-B-14-09 / H28.6.30 株式会社阿部製材所 北港工場 | 〒998-0005 山形県酒田市宮海字明治99-12 TEL: 0234-28-8308 / FAX: 0234-28-8312 | 人工乾燥処理構造用製材 人工乾燥処理下地用製材 | 
| JLIRA-B-14-11 / H29.6.30 株式会社庄司製材所ウッドトラス金山製材工場 | 〒999-5405 山形県最上郡金山町大字上台336-1 TEL: 0233-52-3988 / FAX: 0233-52-3985 | 人工乾燥処理構造用製材 人工乾燥処理造作用製材 人工乾燥処理下地用製材 | 
| JLIRA-B-14-13 / H30.3.30 株式会社沖田木材産業 製材工場 | 〒999-2231 山形県南陽市二色根472-4 TEL: 0238-40-3055 / FAX: 0238-40-3057 | 人工乾燥処理構造用製材 人工乾燥処理下地用製材 | 
| JLIRA-B-14-14 / H31.3.29 おきたま木材乾燥センター株式会社 木材加工工場 | 〒992-0771 山形県西置賜郡白鷹町大字鮎貝54 TEL: 0238-85-0085 / FAX: 0238-85-2516 | 機械等級区分構造用製材 | 
| JLIRA-B-14-15 / H31.3.29 株式会社山形城南木材市場 上山加工工場 | 〒990-3233 山形県上山市三本松185-1 TEL: 023-688-2200 / FAX: 023-688-2012 | 機械等級区分構造用製材 | 
| JLIRA-A-098 / R元.9.25 株式会社ヤマムラ 製材工場 | 〒996-0053 山形県新庄市大字福田711-97 TEL: 0233-29-7166 / FAX: 0233-29-7167 | 人工乾燥処理構造用製材 人工乾燥処理造作用製材 人工乾燥処理下地用製材 | 
| JLIRA-A-100 / R2.3.31 株式会社ヤマムラ 製材工場 | 〒996-0053 山形県新庄市大字福田711-97 TEL: 0233-29-7166 / FAX: 0233-29-7167 | 機械等級区分構造用製材 | 
| JLIRA-B-14-09 / R6.12.24 株式会社阿部製材所 北港工場 | 〒998-0005 山形県酒田市宮海字明治99-12 TEL: 0234-28-8308 / FAX: 0234-28-8312 | 機械等級区分構造用製材 | 
| 認証番号/認証日/会社・工場名 | 所在地 | 認証区分 | 
|---|---|---|
| JLIRA-全数-14・02 / H26.4.23 出羽庄内森林組合 製材工場 | 〒999-7542 山形県鶴岡市水沢字山ノ腰31-1 TEL: 0235-35-2515 / FAX: 0235-35-2556 | 構造用製材 | 
| JLIRA-全数-14・03 / R2.7.31 株式会社アイタ工業 製材工場 | 〒992-0022 山形県米沢市花沢町2845 TEL: 0238-23-1847 / FAX: 0238-23-1835 | 広葉樹製材 | 


 
	 
					 
					











